中学受験→2021年

そうだったのか!算数引き算!

そうだったか!算数引き算!

基礎トレを毎日こなし、そばで見ていると間違える問題の傾向が見えてくる。
うちの子は引き算をよく間違える・・・。
引き算と言えば、公文で小学1年か幼稚園年長の頃に既に終わってるバズなのに・・・。
正直言って、引き算を今更、間違えることが信じがたいことだったが・・・。

なぜそんなに引き算を間違えるのか?

ただやり直しすれば、もちろん正解を出すので、ケアレスミスなのかと思っていた。
基礎トレを始める前に、引き算注意して解くように言っても、間違えたりする。
全体的に言えば引き算も含めて、全問正解していることの方が多くなってきてはいる。

そこで引き算した後に、出した答えを逆に足し算して、確かめ算するようにまで念を入れて引き算をさせてみた。

初めて子供からのSOS

確かめ算でどうしても答えが合わないと、初めてSOSを出してきた。
そこで引き算について、子供と初めて真剣に向き合ってみた!

パパ

正直に言ってね。引き算のやり方、分かってる?


息子

もちろん分かってるって!


パパ

引き算してて、ちょっと自信ない時ってどんな問題のとき?


息子

特にないけど・・・。ん?ってなるときは・・・。


パパ

ん?って時があるんだ?どんな問題?


息子

00が続く時の引き算


パパ

00が続く???


息子

500-23みたいなとき


パパ

なるほどー。繰り下がりが2回あるときかな?


息子

そんな感じのとき。

聞いてみてれば、なるほどです。
引き算では一番の難所です。2回繰り下がり。
公文でもたくさん解いてきた問題ですが、公文のときは公文任せにしてたので、完璧な理解をしないままで、今までやり過ごしていたようです。

親子で一緒に学習する自宅学習の大切さ

えー!そんなところで?みたいな感じですが、完全に理解しないまま、何となくやり過ごせるレベルの間違えは、きっと他にもたくさんあるのかと思いました。
この手のちょっとした理解不足や、勘違いなどは、親だからこそ気が付くものかもしれません。
改めて自宅学習は一緒にやらなければならないものだと感じました。
* * * * *
↓ 押して頂けると励みになります!

モバイルバージョンを終了