中学受験→2021年

2学期スタート

SAPIX2学期スタート

夏期講習が終わったのもつかの間、もう2学期が始まりました!
サマサピの復習も全部終わってませんが、レギュラー授業の再開です(笑)

久しぶりの2時間授業

夏期講習の3時間ブッ通しの効果は絶大です。
本日の授業は算数と理科だけでしたので、授業後は軽快です!

息子

今日の授業は楽ちんだった~♪すぐ終わっちゃったよ。


パパ

夏期講習より1時間少ないから、早く感じたんだね?


夏期講習は3時間を10日間でしたから、それに比べたら楽勝なんでしょう。
短いと感じた分、集中力も上がっていればいいのですが(笑)

夏期講習を別の校舎で受講

同じ小学校から通っている2人のお友達は夏期講習に来てなかったらしいのですが、一人は別の校舎で受講したらしいです。もう一人は夏期講習には参加しなかったようです。
日程が合わない場合には、他の校舎でも夏期講習を受講できるんですね。
いつもとは違う先生で授業を受けるのは新鮮かもしれませんね。
周り子も知らない子ばかりでしょうから、緊張してしまいそうですが(笑)

夏期講習を受けないということは・・・。

夏休み前の保護者会でも言われましたが、サピックスの場合は夏期講習と言えども、内容はレギュラー授業ですから基本的にお休みはできません。
どうしても日程の都合が付かない場合には、教材をもらって自宅学習で補ってもらいことになると言われましたが、今回の夏期講習の内容を見てみると、自宅学習できるレベルじゃない(-_-;)と思いました。
授業を受けたうえで、自宅学習で親と一緒に復習して、やっとこなせていけるレベルです。
もちろんウチの場合の話ですが、授業を受けないでパパが教え、解説する自信は全くありません。
特に国語は設問のうちから数問を取り上げて、効率よく学習させていました。この設問の取捨選択は自宅学習では無理があります。かと言って、全ての問題を解くのはナンセンスのようです。

夏期講習:国語10時間、算数10時間、社会5時間、理科5時間
これをレギュラー授業でこなすには、4カ月半掛かります。
夏期講習を不参加の場合は、4カ月半レギュラー授業を休むことと同じなんですね(;^ω^)
考えただけで怖いですね(笑)
* * * * *
↓ 押して頂けると励みになります!

モバイルバージョンを終了