辞書で調べた言葉に付箋をする。
これって流行りなんですか?
パパが小学生の頃には、付箋の習慣なんてなかったなぁ。
辞書を引かなかっただけかな?💦

最近では辞書専用の付箋まで売ってるんですね(*’▽’)

でもパパは思います。大量の付箋でとんでもないことになってる辞書・・・。
既に辞書としての体を成していないのでは?
これで本当に辞書引きできるのか?

でも、一度辞書引きしたものは何か印が必要ですしね。
ラインマーカーすると裏に染みたりして、それこそ辞書がとんでもないことになりそうです・・・(*_ _)

で、初めは小さめの紙の付箋を付けさせていましたが、やはり直ぐに分厚くなりそうです。
やはり辞書引き専用の付箋しかないのか?とあきらめかけていたところ見つけました!100円ショップで!

「蛍光半透明ふせん」フィルム素材の細い付箋です。貼るとちょうど1行分で、ラインマーカーしたようになります。

お近くに100円ショップのキャンドゥがあれば、同じものを購入できます。
ダイソーでは売ってませんでした。

カラーは青、緑、黄、ピンク、オレンジとカラフルです。
フィルム素材なので辞書に貼ってもかさばりません。
さらに見出し語に貼れば、ラインマーカーしたような感じでとっても見やすいです。
これならたくさん付箋を貼りまくっても、ケースにも入れれてとってもスマート。
紙の付箋のようにメモ書きはできませんが、辞書で一回引いた見出しが分かれば良いので、十分ではないかと思います。

* * * * *
↓ 押して頂けると励みになります!
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ