少し風邪気味な感じ。起きたら鼻声になってる。
体調がすぐれなかったからか、早朝の基礎トレ、漢字練習は1日にして終了となりました。

サピ3日目

腫れぼったい目をして、朝の準備です。
本人は風邪っぽくはないと言っているので、今日の授業後に体調が変化してるか少し心配です。

本人は熱が出なければサピックスに行くよー。と言ってます。

夏期講習を休んだら、すごく遅れちゃうよね?
クラスが下がっちゃうよね?
と、休む事をすごく心配しています。

7月のクラス分けテストで2階級クラスが上がったので、1番上のクラスまで行きたい!と欲が出ている様子です。

欲が出ていることは、すごくいい事だと思ってます。特にウチの場合は、走ること以外の競争にはあまり興味をもちませんでしたらか

なのでサピの入室テストでトンデモナイ点数で、1番下のクラスになった時、お友達が自分よりも上のクラスに入室した時も、悔しいとかも感じてなかったみたいです。

〇〇くんはCクラスだってよ〜。〇〇ちゃんはBクラスなんだってさー。僕はAクラスだぁ。
なんてのんきに教えてくれてました。
もしかしたら、Aが一番上とか勘違いしてたのかもしれませんね

今日も算数から復習

算数は図形中心の問題です。
ルールに従って、作図し個数を数えて解答するもんだいです。
パパ的には???な問題でした。
計算もしないし、算数の要素が無い気がしたからです。
しかしながら、解答プリントにある保護者向けのコメントを読んで出題意図が理解できました。
解答から法則を発見する問題なのですね。
法則を発見して、その先の場合の答えを法則から導き出す。
そうそう。こう言うのも数学なんですよね。しっかりと保護者向けのコメントも確認する必要がありますね。

国語は「ツクンがいたころ」という物語

帰りの車中で物語の内容を教えてもらった時には、パパの理解は完全に「ドラえもん」でした(笑)

違うんだよー。と言われて、説明すれば説明する程、それは「ドラえもん」でしょ?って感じです。

息子息子

守の所に来た、猫っぽい人間の言葉を話す動物。


パパパパ

のび太の所に来た、人間の言葉を話すネコ型ロボット。

息子息子

守のピンチの時にはアドバイスしてくれる。


パパパパ

のび太のピンチの時には助けてくれる。

息子息子

少し生意気で、自分勝手なところもある。


パパパパ

ドラえもんもそんな感じだっよね?

息子息子

小さくなって胸ポケットにも入れる。


パパパパ

スモールライト使ったか?

息子息子

最後は女の子のところに行っちゃうんだよ。


パパパパ

えー?しずかちゃんのところに行っちゃうの?

と、完全に「ドラえもん」でした。
実際に自宅で復習すると、奥深い話しでした。

興味の無い社会は後回し、、、。

今回は京都府と奈良県でした。
一緒に音読しながら確認していても、すぐに他の話題にしたがります。

パパパパ

ここ行ったことあるよねー?


息子息子

ピカピカのお寺でしょ?


と、視覚的な思い出だけ、、、( ノД`)シクシク…

皆さんは社会はどの様に学習させてますか〜?
* * * * *
↓ 押して頂けると励みになります!
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ