クラス分けテスト、確認テストなどで、最近ちょいちょい出題される「ことわざ」「慣用句」ですが、致命的にデキが悪いです。
漢字練習はたくさんしていましたが、ことわざ、慣用句の学習はしてこなかったんでしょうか?
公文のプリントでもことわざ、慣用句はほとんど見かけませんでした。
もしかしたらもう少し上の学年のプリントでがっつり出てきたのかもしれません。
問題集を探す
ことわざ、慣用句の問題集を探し始めていました。
問題集を探すのはとても大変です。
何冊も見比べては、どれが覚えやすいか?ボリュームは適当か?考えると切りがないですね。
同じことわざを複数の問題集で見ると、意味が微妙に異なっていることもあります。
言葉ナビ
そんな時にサピックスからのお知らせが届きました。
新4年生からしようする国語の副教材「言葉ナビ 上巻」です。
言葉に関する基本知識を身に付けることを目的とした問題集です。
家庭学習を前提としていますが、新4年生からのデイリーチェックテストや、マンスリー確認テストで出題される問題集です。
内容は「ことわざ」「慣用句」「熟語」「同音異義語・同訓異字」などなどです。
まさに欲しかった問題集です( ;∀;)
テストにも出題されるなら、ペースを作って学習していけそうです。
さっそく購入
さっそくサピックスへ購入です!
新学年が始める2月までに準備するようにとのお知らせでしたが、息子のレベルからすると2月までに少しは学習しておいた方が良いと判断しました(*’▽’)
内容を見てみると、私も知らないことわざ、慣用句、四字熟語がたくさんです(*_ _)
一緒に勉強すれば私もことわざの達人になれそうです(笑)
購入してから1日それぞれの単元を1ページ読みながら、クイズ形式で楽しむことにしました。
やり始めてから2日目の夕食の時のことです。
姿勢正して食べなさい!ボロボロこぼしてるじゃないの!
食べ方は十人十色だよ。
おいおい、今それ言ったらカミナリ落ちるぞ。。。(パパの心の声)
案の定、こっぴどく叱られましたが・・・。覚えたての言葉を積極的に使おうとしているのは良いことですが・・・。