息子が「あそんでまなべる」シリーズのアプリを入れて欲しいと言ってきました。
以前、そのシリーズの九九をやったことがありました。
「あそんでまなべる」にシリーズがあるとは知りませんでした。
あそんでまなべるアプリ
検索してみるとたくさんあります!
- 日本地図パズル【APP Store】【Android】
- 世界地図パズル【APP Store】【Android】
- 人体模型パズル【APP Store】【Android】
- 旧国名パズル【APP Store】【Android】
- 日本地図クイズ【APP Store】【Android】
- 星座パズル【APP Store】【Android】
- たしざんパズル【APP Store】【Android】
- 国旗クイズ【APP Store】【Android】
アプリのダウンロードサイトをリンクしておきます!
一通りインストールしてみましたが、日本地図パズルがお気に入りのようです。
初めて社会の勉強につながるモノに興味を示しました(#^.^#)
サピックスでもらった、日本地図を片手に都道府県名と所在地を覚えています!
さらに都道府県と一緒に県庁所在地も併せて覚えるようにさせています!
興味が沸けば、覚えるのは早いですね。
北海道から順に東京辺りまでは言えるようになりました。
ソシオスコープの復習
以前、サピックスの授業で取り上げた県を思い出したりして、ソシオスコープを引っ張り出したりもしています。
こういう時はパパも思い切り、勉強に付き合っています。
ここぞとばかりに、ソシオスコープの復習もできたらと思ってます(^^♪
パパ自身が社会科が苦手だったので、どうやって復習に付き合ったら良いのか、正直なところ苦慮していました。
でも本人に興味が出ないと、ソシオスコープも読みっぱなし・・・。設問もとりあえず書く・・・(*_ _)
正直言って、今までの復習は勉強になっていませんでした。
スマートフォンやタブレットで勉強する時代が来るとは、私が学生の時には考えもしませんでした。
でも今どきの子供は、アプリでゲーム感覚で楽しんで勉強、暗記などするのが当たり前なんですね。
勉強にアプリを使うことに抵抗があるとか、ないとか以前に、アプリで勉強させるという意識が全くありませんでした。
九九アプリ、数独アプリを与えたのも、ゲームを与えた感覚でした。
ジェネレーションギャップを感じると共に、パパ自身の考え方もアップデートが必要だと痛感しました。
便利なものは積極的に取り入れて勉強の苦痛を少しでも取り除いて上げれるのなら!さらに勉強になるのであれば、一石二鳥ですね。
* * * * *
↓ 押して頂けると励みになります!