本日7月度入室・組分けテストの「成績結果速報」が発表されました。
難易度的には「4月実施入室テスト」よりも簡単だったと予想しましたが、結果やいかに!

算数の平均点

算数の平均点は72.8点(100点満点)となり、平均点が70点を超えてますので、比較的優しい問題だったことが分かります。

設問1の計算問題では平均点31.4点(40点満点)、1問4点だったので正答率は非常に高いです。
小問9の長さの単位の問題以外は正答率が65%以上でしたので、ここでの失点は痛手となりそうです。

設問2も平均点16.9点(20点満点)、1問4点だったので正答率は非常に高いです。
小問が5問出題されましたが、正答率が75%以上の問題でしたので、ここもしっかり満点を取りたいです。

設問3は立体図形の問題で平均点13.6点(20点満点)、1問4点でした。
小問(2)では2問ともに、2つ解答を選び、両方正解で4点配点でしたので、ここは少し正答率が落ちました。

設問4が今回のテストでの大問の思考的問題となりました。
ルールを読み、理解し、計算して解答を出す。
小問が5問出題され、平均点10.8点(20点満点)、1問4点でした。
前半3問は比較的正解を導きやすかったのですが、後半の2問である問4は正答率が27%、問5は9%と難問となりました。

算数全25問の正答率

  • 10%未満:1問
  • 10%以上:1問
  • 30%以上:1問
  • 50%以上:4問
  • 70%以上:13問
  • 90%以上:5問

正答率が50%以上の設問を取りこぼしなければ88点ということになります。

国語の平均点

国語の平均点は68.3点(100点満点)でしたので、標準的な難易度だったようです。

設問1の漢字10問では平均点25.0点(30点満点)、1問3点だったので正答率は非常に高いです。

設問2の呼応の副詞の問題は平均点14.8点(15点満点)、1問3点だったので正答率は非常に高いです。

設問3は長文物語の読解となり今回のテストの大問です。
平均点は28.5点(55点満点)ですので、比較的難しかったようです。
ただ文脈の選択問題、書き抜き問題は比較的正答率が高かったので、大問の問2、問7でどれだけ点数が稼げたか左右されたようです。

国語全25問の正答率

  • 10%未満:0問
  • 10%以上:0問
  • 30%以上:3問
  • 50%以上:8問
  • 70%以上:5問
  • 90%以上:9問

正答率が50%以上の設問を取りこぼしなければ75点ということになります。

* * * * *
↓ 押して頂けると励みになります!
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ